【せどり業界用語を紹介】Amazon転売初心者必見!よく使われる言葉の意味を解説

2020/06/25
【せどり業界用語を紹介】Amazon転売初心者必見!よく使
齋藤 もとき

この記事を書いている人

齋藤 もとき

大阪在住/38歳/法人13期目/法人4社経営/せどり/中国輸入/IT教育事業/システム開発・販売/IT教育事業の中核のIBCせどり学科は約1500名が受講、在籍400名/IBCマーケティング学科受講者は年間税引き前利益5000万円突破/社会人の個人がスキルを持ち、自由度の高い人生を送れるような情報を発信しています。

どうも!齋藤もときです。

今回は、せどらーがよく使う業界用語について詳しく解説していきます。

せどりの動画解説やブログなどを見ても、セラセン・テクサポ…など、せどらー同士では当たり前に理解できる“業界用語”が使われていることがほとんどです。

そのため、せどりについて調べても業界用語の意味が分からず意味を調べるところから始まるなんて方も多いはずです。

この記事ではせどりでよく使われる用語を、せどり初心者の方向けてまとめていますので、このブログを開きながらせどりに関する知識を身につけてください。

齋藤もとき
この記事を読めば、一通りのせどり業界用語が理解できます!
これが分かれば、仕入れ解説動画もブログもスッと頭に入っていくこと間違いなし!

 

せどりでよく使う業界用語【あいうえお順】

せどりでよく使う業界用語

ここでは、せどりでよく使われる業界用語について解説していきます。

せどりの業界用語をマスターすれば、せどりの知識が更に吸収しやすくなること間違いなしです。

インストアコード

インストアコード
インストアコード

店舗独自のバーコードのこと。

インストアコードは中古品を取り扱う店舗で使われていることが多く、各店舗の価格や在庫を管理しています。

また、インストアコードを導入するもう一つの目的として、私たちせどらーが商品のリサーチをするのを防ぐという目的があります。

インストアコードは店舗独自のバーコードなので、通常の価格比較アプリでは商品詳細を読み込むことができませんが、せどりすとプレミアムを使うことでインストアコードも読み取ることができるようになります。

【インストアコード使用店舗】
・ブックオフ
・ゲオ
・TSUTAYA
・ドン・キホーテ
など

JANコード

JANコード

7~13桁の数字が割り当てられた世界共通の商品識別番号、いわゆるバーコードのこと。

このJANコードを、バーコードリーダーや専用アプリで読みとり、商品のリサーチを行ないます。

セット売り

セット売り

Amazonで商品を売る際に、単品をセットにして売る方法のこと。

単品だと薄利な商品でも、まとめてセットで売ることで利益を得られる場合があります。

【セット売りで売れる商品】
・日用品
・食品
・本、マンガ
など

全頭リサーチ

全頭リサーチ

店舗の商品を片っ端からリサーチすること。

特に、せどり初心者は商品の相場感を身に着ける為に全頭リサーチをすることが推奨されています。

縦積み

縦積み

同じ商品を複数個仕入れること

利益率の高い商品を見つけたら、その商品を他店舗でも在庫を確認し仕入れて出品することで、より利益を得ることができます。

新品せどり

新品せどり

新品商品を仕入れて転売するせどり方法

仕入れ先は家電量販店やドラッグストア、楽天、ヤフショなど様々で、回転率の良い商品が多いのが特徴のせどりの仕入れ手法。

中古せどり

中古せどり

中古品を仕入れて転売するせどり方法

主にリサイクルショップで仕入れをするため、商品の仕入れ値が安く、低資金&高利益率で取り組める人気のせどりの手法です。

【中古商品の主な仕入れ先】
・ブックオフ
・ハードオフ
・ゲオ
・セカンドストリート
など

電脳せどり

電脳せどり

インターネット上で仕入れた商品を転売するせどり方法

場所を選ばず仕入れができるので、在宅ワークにもおすすめな仕入れの方法です。

【電脳の主な仕入れ先】
・ヤフショ
・ヤフオク
・メルカリ
・楽天
など

店舗せどり

店舗せどり

実際に店舗まで足を運び商品を仕入れる方法

店舗せどりは店頭に並んでいる商品を手に取ってリーサーチするので、電脳せどりよりも商品知識と相場観が効率よく養われます。

【店舗の主な仕入れ先】
・家電量販店
・ホームセンター
・ショッピングセンター
・ドラッグストア
など

ばらし

ばらし

セットで売っていた物をばらして単品で売る方法

セットで売っている日用品や、シャンプー・コンディショナー、3つセットで売っている洗濯用洗剤など、セットで安く仕入れ、ばらして単品で売ることで利益を得るせどりの手法です。

ビームせどり(または「ビーム」)

ビームせどり

 

電子バーコードリーダーを使う商品のリサーチ方法

赤外線で商品のバーコードを読み込むので、商品のリサーチをスピーディーに効率よく行うことができます。

特に、ショーケース内にある手の届かない商品はビームを使うことで素早く読み取ることが可能です。

古物商許可証

古物商許可証

中古品を転売目的で仕入れるために必要な資格

資格を得るには、警察署に申請を行います。

申請の方法は以下のブログでも紹介しておりますので、参考にしてみてください。

あなたに「オススメの記事」はこちら!

【古物商の資格を取らず中古せどりをすると逮捕?】その真相や取得の方法を解説します!

オススメ記事ページへ遷移!

プレ値(または「プレ価」)

プレ値)

「プレミア値段」または「プレミア価格」の略

商品の需要が高まり、定価を大きく超えた価格のこと

【プレ値になりやすい商品の例】
・人気の限定商品(初回限定版CD等)
・品薄商品(switch等)
・需要に対して供給が少ない商品(マスク等)

へルビ(または「ヘルス&ビューティー」)

へルビ(または「ヘルス&ビューティー」)

せどりの仕入れジャンルの一つで、ヘルス&ビューティーの略

主に、ドラッグストアで取り扱っている健康や美容に関する商品のことを指す。

へルビ商品の多くは消耗品なので、回転率が高く安定した利益を得ることができます。

【へルビの商品例】
・サプリメント
・医薬品
・コスメ
・ヘアケア用品
・スキンケア用品
・ボディケア用品
・オーラルケア用品

横展開(または「横派生」)

横展開

せどりのリサーチ方法の一つ。

話題のキーワードや人気のある商品を軸に、関連性のある商品をリサーチする方法

例えば、人気映画のキャラクターグッズや関連商品など需要のあるキーワードを軸にリサーチすることで、効率よく利益率が高い商品を見つけることができます。

Amazonせどりでよく使う業界用語【あいうえお順】

Amazonせどりでよく使う業界用語【あいうえお順】

以下では、Amazonでせどりビジネスを行っていくにあたって覚えておくべき業界用語を詳しく解説していきます。

Amazon FBA(あまぞんえふびーえー)

Amazon FBA(あまぞんえふびーえー)

Amazonの物流拠点に仕入れた商品を預けると、Amazonが商品の保管から注文処理、配送、返品対応すべてを行なってくれるサービスのこと。

このサービスを使うと

・商品を保管するスペースが不要
・購入者と直接のやり取りが不要
・商品が売れた際の梱包、発送が不要

など、出品者の負担がかなり軽減されるため、せどりビジネスを行っていく場合は必ず登録必須になるサービスです。

アカウントスペシャリスト(または「アカスぺ」)

アカウントスペシャリスト(または「アカスぺ」)

Amazonの専門部署、「アカウントスペシャリスト」の略

アカウントスペシャリストとは、Amazonの規約、コンプライアンスなどに関連した問題に対処するAmazon最高峰の専門部署

アカスぺから出品者へ連絡が来た際に考えられる事態として、

Amazonアカウント停止
Amazonアカウント閉鎖

これらの深刻な問題が挙げられます。

このような事態にならないためにも、Amazonの出品規約を守り、健全なアカウントづくりを目指しましょう。

ASIN(エーシン)

ASIN(エーシン)

Amazonが取り扱う書籍以外の商品を識別する10桁の番号のこと。

基本的に、ひとつの商品に対して、ひとつのASINが登録されています。

大口出品・小口出品

大口出品・小口出品

Amazonの出品サービスの形態のこと。

大口出品・小口出品はAmazonのサポート体制や手数料など様々な違いがあるため、自分がせどりにかけられる時間を予測して選択するようにしましょう。

Amazonせどりをメインで売上げを延ばしたい方には断然大口出品がおすすめです。

あなたに「オススメの記事」はこちら!

【Amazonの大口出品と小口出品】結局どっちがいいの?ズバリ答えます!

オススメ記事ページへ遷移!

俺様価格

俺様価格
俺様価格

Amazonの出品において出品者が相場を無視した高価格設定をすること

自分以外に出品者がいない商品の時、今までの相場を一切気にせず自分の売りたい金額をつけて販売しているような時に使われる用語です。

カートを取る

カートを取る
カートを取る

ショッピングカートボックスを取ること

商品ページで自分が出品している商品が、優先的に購入されるポジションを獲得すること

Amazonでは、複数のショップが同じ商品を販売しています。

そのため、カートを取るとライバル店舗よりも商品が売れやすく有利になります。

自己発送

自己発送
自己発送

Amazonで売れた商品を、Amazon FBAを利用せずに自分で梱包して購入者宛に配送をすること

Amazon FBAを利用するよりも手間や労力がかかることに加えて、在庫を管理するスペースが必要になります。

しかし、手間がかかる分、手数料がかからないというメリットもあるため、FBAで出品できない商品は自己発送で出品しているセラーが数多く見られます。

セラー

セラー

Amazonにアカウントを持つ出品者のこと

AmazonせどりをするならAmazonのアカウント(自分のショップ)を作る必要があり、そのショップのことをセラーと呼んでいます。

セラーセントラル(または「セラセン」)

セラーセントラル(または「セラセン」)

Amazonの出品アカウントを管理する操作画面のこと

このセラーセントラルを使ってAmazonでの出品・返品作業を一括で行います。

【セラーセントラルで可能な操作】
・在庫管理
・商品登録
・注文管理
・売り上げ分析
・パフォーマンス分析
・各種設定
・Amazonへの質問

セラーリサーチ

セラーリサーチ
セラーリサーチ

Amazonで出品している他のセラー(出品者)が、どんな商品を販売しているかリサーチをすること

せどりをで利益を出している出品者がどんな商品を仕入れているのかを効率よく調べることができます。

テクサポ

テクサポ

Amazonの出品者向けサービス「Amazonテクニカルサポートセンター」の略
出品者のあらゆるお悩みを解決してくれる何でも相談室のような専門部署です。

マカド

マカド

Amazonに出品している商品の価格改定・出品・販売管理を行ってくれる便利な有料ツールのこと

【マカドの主な機能】
・24時間、365日休まず最適な価格に自動改定
・値下げ幅リミッター搭載
・価格改定の上限値・下限値設定機能
・Amazonポイントを考慮した選択機能
・最終出品日からの経過日数取得機能
・商品情報を自動取得
・商品説明文自動保存機能
・商品ラベル印刷機能
・日別、月別のAmazon売り上げグラフ表示
・電脳仕入れ機能
・サンクスメール自動送信機能
・ヤフオク仕入れ連携機能
など

このツールひとつで、Amazonでの出品作業が格段に効率化されます。

プライスター

プライスター

Amazonに出品している商品の価格改定・出品・販売管理を行ってくれる便利な有料ツールのこと

【プライスターの主な機能】
・出品
・価格の自動変更
・利益計算
・サンクスメール
・月間ランキングの表示等

プライスターを使うことで、自動的に価格がカート価格まで調整されるので、販売の機会を一瞬たりとも逃しません。

マーケットプレイス(または「マケプレ」)

マーケットプレイス(または「マケプレ」)
マーケットプレイス(または「マケプレ」)

Amazonにアカウントを持つ出品者から商品を購入する、Amazonの出品サービスのこと

Amazonで商品を購入する際は

Amazonが販売している商品
Amazonにアカウントを持つ出品者が販売している商品

この2種類の購入ルートがあります。

Amazonのマーケットプレイスとはこの2種類のうち、Amazonにアカウントを持つ出品者(つまり私たちセラー)が販売している商品の売り場のことを指します。

Keepa

Keepa

Amazonに出品されている商品の相場や売れ行きを見ることができる無料サイトのこと

商品を仕入れる際にKeepaでチェックをして、商品を仕入れるか・何個仕入れるかを判断します。

Keepaはせどりに欠かせないサイトです。

リンク先アイコンKeepaはこちらから >

まとめ

今回は、せどり業界用語をひとつづつ解説させていただきました

せどりを始めると、聞きなれない用語が多く戸惑うことがあると思います。

しかし、そんな時はこの記事を見直してもらえれば、せどり用語を一目で理解できるのでストレスなくせどりの知識を吸収することができます。

今回紹介したせどり業界用語以外にも、せどりで分からない業界用語に出会ったときは、
ぜひ齋藤もとき公式LINE@にご連絡ください。

齋藤もとき 公式LINE@ こちらから僕と友だちになれます!必ず返信させていただきます。公式LINE@登録はこちら

最後までお読みいただきありがとうございました。

SNSでしか手に入らない情報をお届け!齋藤もときSNS Follow me!
  • twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • note

齋藤 もとき
齋藤 もとき
25歳で起業後、8年後に元請け会社の倒産により、残ったのは数千万円の借金だけ。 それから数か月後、ブログで『せどりビジネス』を知り1人でスタート。 紆余曲折しながらも、開始8ヶ月で月商2,000万円を超えるほどに成長。 他スクールで同じ生徒だった人達からコンサルティングを依頼され引き受けることになる。コンサルティング実績としては、専業なら月商1億2000万円、副業なら月商1億円、主婦の方で月収300万円、副業で月収100万円越え100名以上、副業で月収50万円越え200名以上など、圧倒的な結果を最短で叩き出す日本最大EC物販コンサルティング(IBC)を運営中。

「齋藤もとき」の詳しいプロフィール

オフィシャルサイトへ

  • twitter
  • Instagram
  • facebook
  • note