【イトーヨーカドーせどり攻略法!】リサーチポイントとベストな仕入れ時期を解説

2020/04/01
【イトーヨーカドーせどり攻略法!】リサーチポイントとベストな仕入れ時期を解説
齋藤 もとき

この記事を書いている人

齋藤 もとき

大阪在住/38歳/法人13期目/法人4社経営/せどり/中国輸入/IT教育事業/システム開発・販売/IT教育事業の中核のIBCせどり学科は約1500名が受講、在籍400名/IBCマーケティング学科受講者は年間税引き前利益5000万円突破/社会人の個人がスキルを持ち、自由度の高い人生を送れるような情報を発信しています。

どうも!齋藤もときです。
今回は、鳩のマークでおなじみのイトーヨーカドーせどりの方法について解説していきます。
イトーヨーカドーといえば、せどりの仕入れ先としては仕入れにくい印象がある店舗です。しかし、
店舗の特徴を掴み、ポイントをしっかり押えることで
せどりの仕入先の穴場になります。この記事を読んで・リサーチするべきポイント
仕入れに適した時期
賢いポイントの貯め方これらのポイントを押さえ、イトーヨーカドーも仕入れルートに組み込みましょう!

齋藤もとき
実はセールが多いイトーヨーカドー。
せどりにとても向いているのでこの機会にマスターしましょう!

イトーヨーカドーの概要

イトーヨーカドー

イトーヨーカドーは全国に160店舗展開されている総合スーパーです。

知名度が高い仕入れ対象の店舗ですが
関東を中心に展開されているので、西日本には店舗数が少ない傾向にあります。

また、イトーヨーカドーは、一部「アリオ」という名前の大型ショッピングモールとして各地域に展開されています。

アリオ

イトーヨーカドーとは名前が違いますが、店舗構成の内容の違いはほとんどありませんので
イトーヨーカドー仕入れと同じように仕入れをすることができます。

イトーヨーカドーが取り扱っている商品ジャンル

・食品
・日用品
・ヘルス&ビューティー
・電化製品
・キッチン家電
・文房具
・おもちゃ
・ゲーム
・CD
・DVD

 

アリオなどの大型ショッピングモールの場合、店舗に出展している他の専門店も仕入れ対象になります。

・3COINS
・タワーレコード
・ヴィレッジヴァンガード

 

イトーヨーカドーせどりのメリット

イトーヨーカドーせどりのメリット

イトーヨーカドーせどりのメリットは以下の5点です。

・仕入れられるジャンルが幅広い
・ライバルが少ない
・値下げは店舗共通のため横展開可能
・近年店舗縮小により閉店セールが狙える
・通販でも仕入れが出来る

以下では、それぞれについて説明します。

仕入れられるジャンルが幅広い

仕入れのジャンルが幅広い

イトーヨーカドーは大型の店舗が多いので
取り扱っている商品のジャンルもたくさんあります。

・食品
・日用品
・ヘルス&ビューティー
・電化製品
・キッチン家電
・文房具
・おもちゃ
・ゲーム
・CD
・DVD

 

そのため、商品の知識さえあれば幅広いジャンルの商品を仕入れることが出来ます。

イトーヨーカドー仕入れをしているライバルが少ない

ライバルが少ない

イオンなどの大手の仕入先に比べると知名度が低く、店舗数も少ないため

仕入先として利用しているライバルが少ない傾向があります。

ポイント
母数が少ないところを狙えば
自然と仕入れられる確率も上がってきます!

店舗で共通の値下げが行われるので横展開できる

横展開することができる

イトーヨーカドーでは値下げする商品をグループ全体で決めているため
1つの店舗で値下げ商品を見つけたら他の店舗でも同じように値下げされている場合が多いです。

そのため、他の店舗でも同様に販売されている見込みもあり
横展開(複数店舗回る)ことで利益をプラスすることが可能です。

ポイント
イトーヨーカドーは実際に他の店舗まで行くのは時間もかかり大変なので
リサーチの際は電話で問い合わせると効率的です!

店舗の縮小が行われてるため閉店セールが狙える

イトーヨーカドーは、不景気もあり閉店していく店舗が多いというのが現状です。
そのため、閉店セールが行われ仕入れの大チャンスを狙えます。

店舗が閉店する情報をリサーチしたら閉店する前に仕入れに行きましょう。

ポイント
開店・閉店セールを知るにはTwitterが便利です!
フォローしてライバルよりも有利にせどりを進めましょう!

通販でも仕入れが出来るので電脳せどりが可能

omni7

イトーヨーカドーでは「omni7」という通販サイトも運営しています。

リンク先アイコンomni7はこちら >

そのため、店舗仕入れだけでなく電脳せどりの仕入れ先としても利用することが可能です。
通販サイトでもセールが行われていることもあるのでチェックしておくのがおすすめです。

イトーヨーカドーせどりのデメリット

イトーヨーカドーせどりのデメリット

イトーヨーカドーせどりはセールが多いのにも関わらずライバルも少ないので
非常に仕入れがしやすい店舗ですがデメリットも存在します。

▼デメリット▼
仕入れが出来る地域が限られている
店舗数が減少している

これらのデメリットも抑えながらせどりをすすめていきましょう。

仕入れが出来る地域が限られている

上記でも紹介した通りイトーヨーカドーは
関東を中心に展開されているため店舗がある地域とない地域があります。

そのため、仕入れが出来る人が限られてくるというデメリットがあります。

店舗数が減少している

イトーヨーカドーは、赤字の店舗を中心に閉店していくことを公表しています。
そのため、仕入先として利用していた店舗も数年後には閉店してしまうかもしれないという恐れもあります。

仕入先が減ってしまうのはマイナスポイントですが
閉店セールでガンガン仕入れが出来るというメリットもありますので、

店舗の情報を細かくチェックするようにしましょう。

イトーヨーカドーで商品を安く仕入れることが出来るタイミングを徹底解説!

イトーヨーカドーで商品を安く仕入れるタイミング

イトーヨーカドーで商品を安く仕入れることが出来るタイミングは以下の通りです。

・ハッピーデー
・決算月
・セール
・キャンペーン

それぞれについて以下で詳しく解説していきます。

ハッピーデー(8日、18日、28日)

イトーヨーカドーハッピーデー

イトーヨーカドーでは毎月8のつく日(8日、18日、28日)ハッピーデーと称して
会計時に対象のカードを提示すると5%オフになります。

▼提示で5%OFF対象のカード▼
・ナナコカード
・シニアナナコカード
・セブンカード
・セブンカードプラス
・クラブオン/ミレニアムカードセゾン

また、ハッピーデーでも5%オフ対象にならない商品もあるので注意してください。

▼5%OFF対象外の商品▼
・専門店(テナント)の商品
・予約商品
・ギフト
・ゲーム(本体・ソフト)
・CD
・本
・商品券

 

決算月

決算大処分市

イトーヨーカドーは2月が決算月です。

そのため、1月末から3月にかけて大規模な値下げセールが行われます。

売れ残った商品はどんどん値下げされていきますので
セール開始時には値下げの対象外だった商品でも
2月の末に売れ残っていた場合大幅に値下げされているので要チェックです。

ポイント
決算は2月ですが8月は半期決算ですので
こちらも同じようにリサーチしましょう!
齋藤もとき
決算セールで仕入れを行う場合
良い商品が残っている前半掘り出し物が見つかる後半
回数を分けて仕入れに行くことをおすすめしています!!

不定期開催の各種セール

決算大処分市

イトーヨーカドーでは不定期にセールが開催されています。

セール時は値下げされた商品が多かったり、セット割引でお得に仕入れが出来る商品が多い傾向にあります。

セール情報は、チラシやネットをこまめにチェックしておくことで知ることができます。

▼過去に行われたセールの例▼
・オープンセール
・閉店セール
・アウトレットセール
・理由ありセール
・大決算セール
・還元セール
・在庫処分セール

 

不定期開催の各種キャンペーン

イトーヨーカードでは不定期で様々なキャンペーンが行われています。

キャンペーン情報を入手した際はどんどん活用していきましょう。

こちらもセール情報はチラシやネットをこまめにチェックしておくことで知ることができます。

▼過去に行われたキャンペーンの例▼
・500円オフクーポン配布
・カード作成で10,000ポイント

 

イトーヨーカドーせどりで注目の仕入れコーナー

イトーヨーカドーせどりで注目の仕入れコーナー

イトーヨーカドーはせどりリサーチする場所が限定されているため
これからお伝えするポイントを見れば初心者でもせどりで稼いでいくことができるようになります。

齋藤もとき
時間がないときは
これから紹介するコーナーをマストで仕入れしましょう!!

お買い得品コーナー(ワゴン)

ワゴンコーナーは黄色い目立つ装飾で設置されているので見つけやすいのが特徴です。

ワゴンの商品の中には50%オフのものや、2点で半額のものなど利益が取れる商品がたくさんあるので
ワゴンを見かけた際は必ずリサーチしましょう。

セブン美のガーデン

イトーヨーカドーの中にはセブン美のガーデンというドラッグストアがあります。

ここにはワゴンのコーナーがひっそりと設置されているため、見つけた際はリサーチするようにしましょう。

主に仕入れられる商品はヘルビ系の商品で
利益自体は大きくないですが回転率が高く、安定した商品を仕入れることが出来ます。

郊外にある店舗よりも駅に近い店舗を狙う

郊外にある店舗は車で向かう人が多いので
仕入れに訪れるライバルが多い傾向があります。

そのため、車で行きづらいような駅に近い店舗を狙うことでライバルが少なく仕入れやすくなります。

ライバルが少ないとお宝商品が残っている確率も高いので、なるべく都会の店舗を狙っていきましょう。

イトーヨーカドーで注目すべき値札を徹底解説!

値段・POPはここに注目

実はイトーヨーカドーで仕入れを行う際は値札やPOPに注目をすることが大切です。

その理由は、POPのポイントをしっかり抑えることで利益の出る商品を見つけやすくなります。

齋藤もとき
効率よくリサーチを行うためにも
これから紹介する値札・POPをしっかり覚えておきましょう!

値引きシール

30%オフ50%オフなど値引きシールが貼られている商品はチェックしておきましょう。

割引率が大きいものは仕入れられる可能性が大きい商品です。

リサーチの順番にも差をつけ仕入れ効率を上げましょう。

値下げしました値札

通常の商品棚に「値下げしました」と書かれた値札の場合は優先的にリサーチを行いましょう。

これらの商品は、店舗側が早く在庫処分したい商品の可能性が高いため大幅に値下げされていることが多いです。

切りのいい数字の商品を中心にリサーチしていくと効率化が図れます。

2点よりどり〇〇%オフ

ワゴンの中の商品に多く見られるPOPです。

このPOPがついている商品は
ワゴン内の商品の中からどの組み合わせでも2点で30%オフ、または50%オフになります。

50%オフの商品は高利益を狙えるので、
1つ見つけたら同じものがないかを探すとより利益率がアップします。

値札の2重貼り(ところてん)

商品に貼られた値札の上に重なって値札が貼られている場合必ず見てほしい値札です。

このような商品は一度値下げしたけど売れなかったため、再値下げした商品である可能性が高いので要チェックしておきましょう。

イトーヨーカドーせどりの利益率をさらに上げる方法を紹介

イトーヨーカドーアプリをダウンロードする

イトーヨーカドーアプリのインストール

イトーヨーカドーアプリをダウンロードすることで得られるメリットは以下の4点です。

・毎月8の付く日は5%OFF
・アプリポイントが貯まる
・来店で5ポイント
・アプリのチラシ閲覧で1ポイント

イトーヨーカドーせどりをするならイトーヨーカドーアプリをダウンロードしておきましょう。

nanacoカードを持つ

イトーヨーカドーで仕入れをするにはnanacoカードは必須アイテム!

nanacoカードを使用するメリットは以下の通りです。

・ポイント還元率が高い
・対象の店舗で割引が適応される
・使用できる店舗が多い

イトーヨーカドーでせどりを行うにあたりnanacoカードは必須アイテムです。
このカードがなければせどりが出来ないと行っても過言ではないほど重要なアイテムですので
まだ持っていない方は絶対に作成しましょう!

持っているだけで商品の割引がありますので、必ず取得するようにしてください。

まとめ

今回はイトーヨーカドーせどりの攻略法について解説させていただきました!
イトーヨーカドーで効率よくせどりをしていくポイントは

理由あり大放出セール
8が付く日
決算セール
セール
キャンペーン

この時期は事前にチラシや広告などで情報をチェックし、仕入れに力を入れましょう。

また、イトーヨーカドー店舗では

ワゴンや特設コーナー
セブン美のガーデン

これらのコーナーを中心にリサーチしましょう。

また、イトーヨーカドー仕入れに行く際は

イトーヨーカドーアプリ
ナナコカード
セブン・カードプラス

これらのアプリやカードを利用し、ポイントでも利益を出せれば
あなたも立派なイトーヨーカドーせどらーです。

ぜひ、この機会にイトーヨーカドーせどりを実践して利益商品を手に入れてください。

今回の記事を読んで役に立ったと思ったら
下の齋藤もときLINE@から僕に報告をください。

齋藤もとき 公式LINE@ こちらから僕と友だちになれます!必ず返信させていただきます。公式LINE@登録はこちら

最後までお読みいただきありがとうございました。

SNSでしか手に入らない情報をお届け!齋藤もときSNS Follow me!
  • twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • note

齋藤 もとき
齋藤 もとき
25歳で起業後、8年後に元請け会社の倒産により、残ったのは数千万円の借金だけ。 それから数か月後、ブログで『せどりビジネス』を知り1人でスタート。 紆余曲折しながらも、開始8ヶ月で月商2,000万円を超えるほどに成長。 他スクールで同じ生徒だった人達からコンサルティングを依頼され引き受けることになる。コンサルティング実績としては、専業なら月商1億2000万円、副業なら月商1億円、主婦の方で月収300万円、副業で月収100万円越え100名以上、副業で月収50万円越え200名以上など、圧倒的な結果を最短で叩き出す日本最大EC物販コンサルティング(IBC)を運営中。

「齋藤もとき」の詳しいプロフィール

オフィシャルサイトへ

  • twitter
  • Instagram
  • facebook
  • note